大輔的輔大留学ブログ

大輔が輔大に来ちゃいました!はじめて台湾に来てからここまで一年半!この調子で突き進む\(^o^)/

オレ、南投へ旅行する『霧社事件』

こんにちは、もう冬休み終わりますね。
今日で最後です。悲しい…

結局25日あるうちの、4日間しか家にいませんでしたね笑

今日は、台湾のど真ん中、南投という場所に行ってきた話をしようと思います。

留学行く前から、留学中に絶対に行く場所として決めていました。

南投に行くっていうよりも、南投にある、ある場所に行きたいという感じですね

それは、霧社事件のあった霧社という場所と、霧社事件を起こした賽德克族のリーダー莫那魯道のお墓です。

なぜ留学中に行くのかというと、目的地は山奥にあるので、新幹線、鉄道、バスなのではたどり着けないのです。

それなりの語学力などが必要なので、今まで行けなかったというのが正しいです。

今回は新幹線で台中まで行き、そこからレンタカーで南投まで行きました。

左ハンドルと日本と反対の道路には最初の20分くらい慣れなかったですね笑

今は結構慣れました。台北以外なら運転出来そうです。
台北は道路が複雑そうだ…

二泊三日の南投旅行

1日目、お昼前に出発。南投に着いたのが午後5時あたり。ご飯食べにいって、南投の埔里鎮の市内をぶらぶらして帰りました。

2日目、今日が本番。朝早めに起きて、山奥へ出発!せっかく山に行くので、清境牧場という、羊がいっぱいいる牧場にも行きました。

山奥で、急斜面をひた走る羊が本来の姿なのだと感じました。笑

羊はドリトスが大好きなようで、持ってたドリトス奪われて全て無くなりました。

ドリトスが草原に散らばると羊が一斉に集まってきました。遅れてきた1匹が元々いた羊にタックルし、元々いた方が倒れてしまいました。

『メェェェェェーー!』

と怒っていました。笑

たくさんの羊に癒されたところで、本題である莫那魯道のお墓へ向かいました。

そこは馬赫坡古戦場という名前になっていて、本当に山奥にあります

山道も一本の細い道しかなく、対面から車来たらどうするの?という感じ

目的地に着くと、セディク族の住居が今もなお保存されている。
本物の住居

そこから500メートルくらい離れた場所に莫那魯道の本物のお墓があります。

本物のお墓と言ったのは、実は霧社の中心部に国民党が建設した霧社事件記念公園があり、そこにも莫那魯道の墓があります。それは実は偽物。本物は、死体が山奥で発見されてから、一旦は博物館展示されましたが、今はセディク族、最後の戦場である馬赫坡の地に戻され、ここにあります。

感想を率直に述べると、日本人として、ここに来れてよかったという感じですね。

霧社事件なんて、知りませんでした。
セディク族なんて知りませんでした。
セディクバレという映画に出会った、そして、台湾原住民に興味を持って、大学の原住民の授業を履修した。
部落教学として、履修してるみんなで花蓮にも行った。

そしてついに、、、うるうる



台湾が好きだと言って、ここへ留学して

でも、霧社事件には目を瞑る
それは良くないですね

日本人として、彼のお墓に参拝出来たのは、なんて言ったらいいか分かりませんが、非常に意味のあることだと思います


そして、この時期に南投へ行ったのには、もう1つの理由があります。

それは、台湾の山桜を見ること。

3月下旬から4月

台湾から日本へ行く飛行機のチケットはものすごく高いです。

みな、日本の桜を見たいとうことでこの時期はチケットがものすごく高いです。

台湾にはもともと、山桜と言って、日本のピンク色とは違う、赤っぽい色の桜があります。

梅の花に近い感じです。

霧社事件を描いた映画、セディク バレには、その山桜も重要なシーンで登場していました。

とても綺麗だったので、南投で本物の山桜を見て見たかったんですね。

ことし、台湾の冬は暖かかったので、台北などの市内ではほとんど咲いていないです。

山奥はきっちり寒くなったようで、山桜が咲き誇っていました!

とても綺麗でした。、。、

3日目は九族文化村という南投にある、原住民遊園地へ行きました。

原住民遊園地と言っても、ディズニーランドのように、いくつかテーマごとに区分されていて、その中に原住民の村が再現されている場所にがあるという感じです。

原住民村のお店の店員は、原住民の方で、話を聞くと魯凱族だそうです。

たくさん原住民の話しを聞けました。書ききれないので割愛

いつか書き出せたらいいですね!

もう留学も半分以上終わっています。

いろいろ焦る笑

でも、今のところ、完全に遠藤らしい留学になっています。

これを崩さないよう、でも、勉強にも手を抜かないよう、これからも頑張って行きます。

では、冬休み最後の1日目、満喫します

オレ、台湾の旧正月にお邪魔する

こんにちは、そしてあけましておめでとうございます


最近ブログはめっきりでしたね


最近4つの大きなイベントが終わりました


1つは年越し、台湾は日本と違って正月は旧暦の1月1日に行うので年越しはアッサリ


友達の家で火鍋パーティしました


フェイスブックやインスタで、日本のみんなが正月してて羨ましかったですね


この時ばかりは日本が恋しくなりました


おばあちゃんの家に行きたくなりました


2つ目はオレの誕生日


いやーまじでたくさんプレゼントもらっちゃいました


その中に、ㄅㄆㄇㄈ練習帳があります。今年はこれを勉強して、より台湾人に近づこうと思います笑


よく言われること


『もう日本に戻ってこないの?台湾人になるの?』


いやいや、台湾人にはなりません。日本のパスポート使いたいです。


日本にも戻ります。オレのホームグランドはあくまで日本。そこで、台湾に携わりたいって感じなので


3つ目はタイ旅行


9日ほどタイへ旅行行っていました


やっぱりタイは楽しいけれど、どんどん屋台が少なくなって来ています


初めてタイに行ったのは3年半前、その時と比べても屋台が激減しています


道歩いていても、以前のように異臭は無くなりましたが、少し寂しいですね


今回も新たな友達が増えました。


台湾からタイへ行く時に思ったこと


1、出国の時、浮気している気持ちになる


2、飛行機3時間半とか、非常に近い


3、帰国が台湾ということで、最後まで楽しい


桃園ついて


「おー久しぶりだなあー、沙士飲むか!」


小銭に1元玉と1バーツ玉が混じってて店員を混乱させる事件


「よし、バス乗って台北駅まで帰るか」


「次のバス何時ですか?」


『8時35分です』


「(腕時計チラリ7時過ぎ)遅くね?」


隣のバス会社『次は8時半です』


隣の隣『次は8時半です』


「なんで、こんな待たなきゃいけないんだ??」

「15〜20分に一本出てるはずだよな…」


時計の時差合わせるの忘れた事件



最後のイベントは旧暦の正月


実家に招待してもらったので、帰国の翌日の朝、苗栗の竹南へ行きました。


お父さんが閩南系、お母さんが客家系なので、2つのお正月にお邪魔


1日目はお父さんの家に、2日目はお母さんの家に泊まりました。


まず、大晦日の夜は花火や爆竹でうるさく眠れない笑


夜とか、近くの空き地で、打ち上げ花火しててビックリ


日本の花火は大きい花火を遠くから見る、それもいいけど、間近で小さめの打ち上げ花火を見るのも楽しいです


音と光が同時に聞こえる花火は初めてでした


それと、お父さん、お母さん、親戚の方々から紅包(お年玉)たくさんもらっちゃいました。いやーまじで、なんて言ったらいいのでしょう


総額6,000元近くなんですよーうわー


大切に使わせていただきます!!


それと台湾の阿罵 外婆(おばあちゃん)は料理が上手ですね!お正月の料理はどれも美味すぎました


台湾語客家語も少し覚えました。


ビックリしたのは、阿罵の日本語。日本時代に日本語教育受けていたのですが、すでにほとんど忘れてしまっています。


が、いろんな日本語教えると、発音が標準なんです!笑


阿罵「阿罵は日本語でなんていうの?(台湾語)」


お父さん「阿罵は日本語でなんていうの?って聞いてるよ(中国語)」


オレ「おばあちゃん」

お父さん「お、ば、あ、ちゃ?」

阿罵「おばあちゃん」


オレ「?!!?!」


いや、ビックリしました

日本時代の名残をこういう形で、知ることってなかなかないと思います


今年の正月は、たくさんのご飯とお酒とお金と体験ををいただいてしまいました


今までも多くの友達の実家にお邪魔したことがありますが、家族の方と直接コミュニケーションをとったことがありませんでした


今回、初めて通訳がいなくても家族の方とお話出来てとても楽しかったです


今は、新竹市にいます。


もう、冬休み始まって18日経ちますが、タイに行く前の2日間と、帰国した日の計3日しか、家を使ってなくて、、、笑


家賃勿体無いですね笑


今が、最高に楽しくて、日本に帰ってからが怖いです笑


卒論、頑張ります…

オレ、部落教学で花蓮へ行く

みなさんこんにちは!


少し時間があきましたねー

最近やっと涼しくなってきました

今日も21度くらいですね!


さてさて、今日は何かというと、台湾原住民歴史と文化という授業で、花蓮へ行ってきた話です


日本人、外国人という贔屓が一切ない一泊二日の部落教学、やはり楽しいですね


頭がとにかく疲れました。


花蓮から宜蘭に帰ってきて、そこからバスで台北までの予定でしたが、リュウ先生が部落教学に参加した中国人4人と日本人留学生のオレを連れて、台湾原住民を描いている画家の先生の画廊へ連れて行きました笑


もう、そのときは頭が疲れすぎて絵の内容が全然入ってきませんでしたね笑


去年は留学生を連れて飲み屋へ行ったらしいですが、これは楽しいだけで何か違うなと思ってしまったみたいです


いやー飲み会が良かったです笑



もともと、授業選ぶときに、原住民関連のを選ぶ予定ではいました


この授業のシラバスみたら、一泊二日の部落教学があるって書いてあったので、即決!


この前の土日がその部落教学の日でした!


オレが台湾の原住民について知ったきっかけは、セディクバレという映画です


台中の居酒屋で友達と飲んでいるときに、その映画を教えてもらいました


それで、台南に行ったときにDVDを買って帰ったんです


この映画は、1930年に起こった霧社事件を描いたもの


霧社事件とは、簡単に説明すると、台湾原住民セディク族による日本統治への反乱です


もう、この映画を見たとき、涙なしでは見ることができませんでした


この映画をきっかけに、台湾原住民についての本を読んだり、霧社事件についての本を読んだりしました


そして、今回の部落教学ですが、先生がセディク人ということもあり、セディク文化を学びに花蓮へ行きました


台湾には現在16族の原住民がいますが、たまたま、1番興味のあるセディク族のところへの部落教学でした


留学中に一度は行こうと思っていましたが、こういう形で行けるとは思ってもいませんでした


この部落教学で、1番思い出深い出来事は、セディク族の田先生の、歴史教育の時間の終わりに、大学からのお礼をオレが田先生に渡したことです


その辺を通りかかった人からすれば、輔大の学生が講義してくれた先生へお礼を渡しているという風景ですが、詳しく見てみると


セディク族の方が、日本統治の事実や出来事、当時の状況などを話し、それに対し、日本人がお礼をしているということです


もちろん講義の内容は、日本人にとって耳の痛くなるような内容です


霧社事件のことを調べれば、そのような内容の講義になることは明らかですが。


オレも、セディクバレを見てから、霧社事件の本を読んでから、いろんなことを考えました


どちらが悪いとか、そういう単純なことではなくね


だから、大学のリュウ先生が、『お礼は遠藤大輔が渡して』って言ってくれたときはすごく嬉しかったです


あの、お礼を渡す空間は、口ではうまく説明できないほど、奇妙な空間だったと思います。


もちろん、渡すときに講義に対するお礼の気持ちも大きかったです。


が、それ以上に、87年前の出来事についての気持ちが大きかったです


田先生も、同じようなことを思っていたかもしれません


まさか、日本人から別の形とはいえ、お礼をされるとは到底思わないですよね


オレは、日本人だけれども、この事件について、セディク族について興味があるんだよということが田先生に伝わっていれば、それだけで今回、部落教学に行った価値があると思っています。


知っているセディク語を使って少し会話も出来ました


もちろんこの他にも貴重な体験、たくさんしました


書くと時間がいくらあっても足らないので、この1つだけ詳しく書きました笑


今回、部落教学にいって再度思ったのが、


他の人が言ったことや、ネットに載ってるものを見ても、参考程度にしかならない


実際に行って、見て、聞いて、体験してこそ、それについて知ることが出来ると思いましたね


完璧に知ることが出来なくても、自分の中の確固とした何かが形成されるのは間違いないですね


日本で学んだことが、いろんな場所に生きています


性格は悪くなりましたが、大学でちゃんと勉強出来た証拠かなと思いました笑


だから、裏を返せばこのブログに書かれていることも、ネットに書いてあることなので、参考程度にしかならないわけですね


本当に知りたいなら、自分の足で探すしかないと思います


今回の経験は、本当に貴重でした。


冬休みの始め、タイへ旅行行くのですが、帰ってきたら、どこへ行こうが迷っていました。


台湾のどこかへは行く予定でしたが、目的はあまり定まっていませんでした


でも、やっと見つかりました


次は南投に行きます


今回はセディク語の文化体験がメインだったので、次は南投に行って、実際、霧社があったところへ行こうと思います


この時期は、山桜が綺麗だそうです


楽しみです


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、LINEはどこ国が作ったアプリか分からない

こんばんは


卒論関連で寝不足の遠藤です


さてさて、書きたいことは山のようにあるのですが、ブログ書くのにもそれなりに体力が必要なので、放置気味でした


あ、そうそう、最近カラオケアプリをダウンロードしたので、部屋の中で歌っています


多分外に漏れているだろうと思っていましたが、昼間なので迷惑にならないような声量で歌っていました


そうしたら、同じ階のみんなも歌うようになりました!!笑


やっぱりみんな遠慮してたんだね笑


ということで、


今日は何かというと、


外国にきて、日本のことをよく知らないといけないよなーって思っていた矢先のことでした


LINE、みなさん知っていますよね


これ、台湾や日本でよく使われているSNSです


これは、どの国が作ったのかということが、夜の中国語の授業で議論になりました


経緯はこんな感じ


イタリア人の女の子が、LINEのクマのキャラクターのiPhoneケースを使っていました


その隣のイタリア人の男の子が、


『大輔、これ、リラックマでしょ?』


って隣のオレに聞いてきました


オレは、『いや、これはリラックマじゃないよ。LINEのキャラクターだよー名前はー忘れた!コニーじゃなかった?』


したら、フランス人の女の子が、


『それはブラウン!コニーは白いウサギだよ!』


って


そうしたら、イタリア人2人が


『なんで日本のキャラクターなのに日本人知らないんだよー!』


って笑ってました


そうしたら、日本人の女の子が、


『LINEは日本のじゃなくて、韓国だよ!!』


ってツッコミました


オレ『え、LINEは日本だろ?』


日本人女の子『いいや、それはみんな勘違いしてる!韓国が作ったアプリだよ!』


オレ『いやいや、韓国じゃないだろう!韓国はカカオトーク使ってるし!』


と言い合いになり、


2人の韓国人はというと、


『LINEは韓国のものだよ!韓国人が作った!』


といいました。


日本人、韓国人のなかで、LINEは日本が作ったというのはオレだけ


インドネシア人の女の子もなぜかオレに賛同してくれましたが


他の日本人韓国人は、全員「LINEは韓国が作った」派


です


欧米人はそこのところよく分からないので、結局、オレのクラスでは


『LINEは韓国が作ったアプリ』


ということになりました


オレはどうも納得できなかったので、帰り道、インドネシア人と一緒に調べました笑


答えを一言で述べましょう


『LINEは日本の会社、日本人が作ったもの』


です


ただ、なんで、韓国のものだという意見が出るのか?


って思いますよね


それについての説明もありました


すごく簡単に説明します


まず、LINEのようなアプリを作ろうと考えたのは、韓国企業のネイバーというところの社長


東日本大震災の際、両親や友人と連絡が取れない人たちを見て、もっと簡単に連絡がとれる方法があるといいな


と思ったのがきっかけみたいです


早速、作ろうと思ったのですが、思った以上に作るのが難しかったみたいで、ネイバーの子会社に作成を依頼したみたいです


その子会社は100%子会社


言い換えれば外資系企業


韓国にある、日本の企業ということです


ただ、その親会社が韓国企業のネイバーということ


なので、収益やらは親会社であるネイバーに少なからず流れているのですが、


LINEはどこ国の企業が、どの国の人が作ったのかと聞かれれば、日本、日本人が作った


ということです


ただ、その親会社は韓国企業ですよ


って感じですね



まあ、今回はふーんっという記事でしたね笑


どうでもいいような、手柄を他の国に取られたくないような、そんな心境です笑


おそらくみんなもそうかな?笑


では今日はこの辺でおやすみなさい!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、前回の続きをもうすこし考えてみる

皆さんこんにちはー、


最近、ジップロックというものを手に入れ、カビ菌との勝負に勝った遠藤です


さて、1つ前の記事で、日本からの交換生の現状を書きました


大変多くの方から、コメントやメッセージをいただきました


時間を割いて連絡していただき、本当にありがとうございました!


ってことなので、本当はね、冬休みに計画しているタイ旅行について書きたかったんですが、


みなさんから頂いた意見を元に、もう少し新たなことが分かってきたので、それを書こうと思います



まず、メッセージやコメントで1番多かったのが、


『昔の交換生はもっと意欲的だった』


です。


記事を見て、驚いた、悲しい、といった意見が多かったです。


なるほどなるほど、


じゃあ、どうして今の学生は意欲的ではなくなってしまったのでしょうか?


まず考えてられるのは


東日本大震災以降、台湾の認知度が上がり、台湾は中国語学習者の選択肢の1つとなった


いままでも、台湾の認知度はなかったわけではないですが、東日本大震災以降、どんどん台湾を知る人が増えてきているのは確かですよね


さらに、台湾のイメージ


親日


西門町とかにいけば、哈日族たくさんいますよね


国語学習したい、でも最近中国はちょっと怖いなー


じゃあ台湾にしよう!


っていう人が本当に多い気がします


ここにきている留学生、きっと中国の大学っていう選択肢もあったはず


なんで台湾にしたのか、一度全員に聞いてみたいですね


上のような消去法で台湾を選んでいる人が多い気がしますね


(同じ中国語クラスの欧米人に聞いてみたら、みんな台湾は安全そうだから、中国は環境汚染がやばそうだからって言ってました笑)


ちなみに、これは個人的な意見なんですが


親日だから、台湾のこと好きっていうひと多いですが、ちょっと意味が分かりません


だったら、あなたのこと好きって言って告白してくれた人のこと好きになっちゃうということですよね


(そんなことしなくても、台湾にはいいところがたくさんありますよ)


なので、本当にそれ以外の理由で台湾に来てるひとってどのくらいいるんでしょうか



2つ目の理由


昔、今の違いではなく、先輩留学生がどんな人なのか、の違い


だいたい留学生が来るのって、2月か9月のどちらかですよね


オレは9月から来たのですが、来た時、すでに2月から留学している先輩留学生が3名いました


今回に限りますが、元からいた3名の留学生の影響で、みなこうなってしまったのではないかとも考えました


そう考えた理由なのですが、履修登録期間に、留学生の間で、


『〇〇先生の授業は楽らしい』


『〇〇先生は厳しいらしい』


といった話が頻繁に話されていたからです


履修登録期間は、台湾に着いてからだいたい2週間後くらいから始まりました


その間も、こっちで生活するわけですが、やっぱり感じるのは


『中国語難しいな…』


です。もちろんオレも感じていました


そこで、不安が募るわけですよね


そんな時、上のような情報が入って来れば、履修登録する時のひとつの指標になること間違いなし


あとは、台湾きて知り合った日本人同士で


『中国語難しいよね!やばいよね!一緒に楽な授業取って、なんとか乗り切ろう!一緒に頑張ろう!』


みたいな展開になるのは、誰でも容易に想像できますよね


先輩はそういった情報を流したり、みんなで頑張ろうみたいなムードを作るべきではありませんね


あとは、先輩留学生の授業態度


後輩留学生は先輩留学を結構見てますよ


オレも見てました


だから、先輩達が、スマホいじってたり、テキスト開いていたりすると、やっぱり後輩も


『あっいいんだ!』


ってなります


今の先輩も、先輩達をみて育ったわけなので、被害者とも言えますが笑


メッセージをくれた方のコメントを見ながら、そんなことを考えておりました


やっぱり1番大事なのは、留学前にしっかりと目標を決めることですね


なんで台湾行くのか?台湾で何を勉強したいのか?それをどのように将来生かしたいのか?


最低でもこれらを具体的に言えないようでは、現地の生ぬるい雰囲気にのまれ、充実した留学生活にはならないということです


最後に。


なぜこうなってしまったかという、細々したことは置いておいて


もっと自分を客観的にみて欲しいですよね


日本語学科の学生は、日本が大好きで、この学科に入って日本語を勉強しています


その大好きな日本からくる交換生留学生が、自分らが頑張って訳した翻訳文に全く興味持ってくれないとか、


自分たちの日本語が合ってるか、ちゃんと話せてるか、ドキドキしながら発表しているのに、全く聞かないで他のことをしているとか


普通にめちゃくちゃ失礼な話だと思います


逆の立場だったらどうですか


オレらの中国語使った発表の際、台湾人の学生が誰も聞いていなかったら


それと同じ


(つД`)ノ。。。。。




このブログが誰かの役に立つかはわかりませんが、とりあえずブログネタの1つとして


ふーん


って読みながしてくれたら嬉しいです笑


明日こそ、冬休みの旅行について書きたいとおもいます!笑


おわり



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、他の日本人留学生に幻滅

みなさん、こんにちはpart2!


お昼に書こうと思ってましたが、前置きが長すぎたので、記事を分けました


ということで、早速本題に入りましょう


前の記事を見ていない方、今回の本題とは、


『交換留学における許せないこと』


です



まあ、考え方は人それぞれなのはわかっています


なので、もし私はこう考える!という意見があれば遠慮なくコメントください!( ^ω^ )



オレのどうしても許せないこと


それは


交換学生の授業不参加


です。


以前の、留学について考えるという記事でもすこーしだけ書きましたが


オレは、交換留学の目的は


『語学能力の向上だけではない』


と考えています


交換留学っていうのは、現地の授業を受けられる、現地の学生との交流ができる


っていうものが、1つの大きな特徴だとです


だから、オレは台湾人の友達たくさん作って、彼らとたくさん遊んだりご飯したりして、その中で、テキストや文献からでは学べない台湾を知りたいと思っています


実際、台湾人の友達と会う機会を増やしています


そして、授業もその1つ


もちろん日本語学科以外の授業から学ぶことが多いです


でも、日本語学科の授業からも学ぶことが多いです


みんながどんな風に日本を、日本語を理解しているのか


また、どんな風に台湾を、中国語を理解しているのか


本当に多くのことを学べるなと思い、交換留学のチャンスをくれた日本の大学にも心から感謝をしています


(前愚痴ってたでしょ?って?それはそれ、これはこれ!笑)


それにもかかわらず、他の留学生はどうでしょう


確かに授業中は、一見日本の留学生には関係ないようなものも多いです


例えば、台湾人の学生のやってきた宿題の解説とか


でも、それを聞くのもすごくおもしろいですよ


もちろん日本語を中国語に訳してるわけですから


彼らは課題文である日本語の文章をどのように捉えて、どんな言葉を使って、どんな言い回しをして訳しているのかとか


本当におもしろいです


先生の解説も同じです


それなのに日本人の学生は携帯をいじったり、日本語の小説を読んだり、夜の中国語の授業のテキストをやったり…


そういう学生は、はっきり言って、交換学生には向いてないと思います


中国語のテキストを読んだり、宿題をやっている学生


そんなんだったら語学留学しろ


本当に見ていて不愉快です


台湾人の学生や先生


彼女らをみてどうおもってるんでしょうか?


今度聞いてみましょう


そのとき、また記事にします


もし、オレがこの大学の先生なら、日本の大学にこういいますね


『次に来る学生は、語学力はどうでもいいから、もっと台湾に興味がある、そして、交換留学の意味がわかる学生を選んでくれ』


って


台湾に興味があったり、交換留学のいいところが分かってる学生なら、こっちに来て中国語きっと上手になるよね


中華文化多語談という日本語学科の授業があります


これは、台湾人は日本語を使って、中華文化や台湾文化を紹介します


日本人も個人で台湾に関するもののプレゼンがあります


この授業でも、台湾人の学生の発表や先生の話のときも、携帯をいじったり、寝たり、自分のテキストをやったりしています


なにやってんだよ


学生が日本語で、オレらに文化紹介してるんだぞ


失礼極まりない


興味がないのなら授業に来ない方がいいですね


台湾に交換留学したくても、大学のシステムの関係で来れない友達、交換留学のチャンスがない友達を何人も知っています


本当に情けないですね


もともと、こっちに来る前から他の日本人の留学生とはあまり関わらないようにしようと思ってましたが


こういうのをみると、わざわざそう考える必要もないですね


彼女らには幻滅しています


ただ、これが今の日本と台湾の関係なのかもしれません



"台湾人の片思い"



こういうのをみると、やっぱり今の自分の夢


叶えたいですね



オレのブログ、結構な頻度で他の日本人留学の話題でますよね笑


彼女ら、このブログみないの?


って思いませんか?笑


まあ、このブログはフェイスブックにしか載せていません


彼女らとはフェイスブックで友達になっていません



わざわざオレを探して、このブログ見つけたという人はいるかも知れませんね


でも、別に見られたところで特に何もないですよ


個人的な意見ですし


ただ、内容も内容なので、本人じゃなくても不愉快に思う人はいるかも知れませんね


そのときはごめんなさい


ということで、明日は早起きして勉強する予定なのでもう寝ます!


おやすみなさい!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、最近ウケた話をしようと思う



こんにちは!

久しぶりですね


高雄へ行って以来なので、1週間ぶりですね


さーて


最近、、、


いや、かなり前から許せなかったことがありまして


それを今日書いていこうかなと思います



と、その前に!


最近、個人的に面白いなーと思ったことを書いていきましょ!!(軽くdisっています)


1つ目


日本人女性留学生達


とある授業は、他の留学生達とも一緒です。

彼女達は毎日授業に出席するときに、飲み物やさんの飲み物を持参してきます


飲み物やさんって言っても、日本にはない

(正確にはあるけれど、日本と台湾のは違うところが多すぎるので今回はないということに)


ので説明をすると、主にお茶系を売ってるもとの、果汁系を売ってる店の2パターンあります


お茶系と言っても、みんなが想像しているものではないです


というのも基本的に加糖だからです


簡単に言うなら、タピオカミルクティーを売ってるのがお茶系だと考えればいいですね


(タピオカミルクティー、ティーの部分がお茶でしょう?いや、この考えは間違っているとも言えないんですよ笑)


タピオカミルクティーはみんな知ってるよね!


台湾で有名だよね!うん、実際おいしい


日本で、このクオリティーのタピオカミルクティー飲みたかったら700円くらい必要かな?


とまあ、それで、日本人留学生が持ってるくるのはいつもタピオカミルクティー(タピオカしか注文できないんじゃね?)


確かに、お店は台湾人の学生で賑わってるし、列もよくできてる!


それにおいしい!


でね、この間聞いちゃったんですよ、彼女らの会話


『なんで、台湾人はみんなタピオカミルクティー飲んでるのに太らないんだろう!?』


『ねーー!いいよね!!』


っていう会話


ちょっと待て!笑


確かにお店は毎日、たくさんの学生で賑わってるよ!多分四六時中賑わってる


ただ!!


毎日同じ学生で賑わってるわけじゃないだろ?笑


大学の中には大きな寮が男女合わせて8個もある


外で、部屋を借りてる学生も多い


この辺は学生密集地帯


だから…


『みんなが毎日飲んでいるわけじゃない!たまーに買いに来ている人で毎日賑わっているということだ!』


日本人に限らず、フランス人や韓国人の友達も、結構頻繁に飲んでるの見かけます。


みんな、太ってきてるよ笑


確かに台湾人の友達でも、よく飲み物やさんを利用している友達はぽっちゃりしてる気がします


しょうがないよね、おいしいし、日本にはこういうお店はないし


ただ、台湾人は太らない体質と簡単に決めつけるのは、軽率でしたね


オレも、台湾きて1人で買いに行ったのは、1回かな?


友達といるときに、友達が飲み物やさん行くから!っていうときにオレも買おうかなーという感じ


それでも4回くらいですか?


最近は、友達買う、オレ買わない


という感じね


ずいぶん前置き長くなったな笑


んじゃ2つ目の笑ったはなし



この間、こっちの大学の日本人学生ライングループにこんな発言がありました。



『私の友達が、大学近くでバイトしてるんだけど、今日日本人の交換生の人がコンタクト買いに来て、ぴったり2倍のお金を払って店を出て行ったって言っていました。お金を返すので心当たりある人は教えてください』


ってね


いやいや、もう台湾きて何か月だよ笑


最低でも2か月は経ってますよ


なんで、買い物できないんだよ笑


それに、レシートに宝くじがついてるから、それもらうっしょ?笑


いろいろよく分からないことが起きましたね。


ただ、なんとなく早く立ち去りたい気持ちもわかります


台湾は悪気はなさそうだけど、焦らせてきますね笑


サイフ出すのにもたつくと、後ろの人の会計を始めたり


お金出すのにもたつくと、後ろの人の会計を始めたり


お釣りをしまうのにもたつくと、後ろの人の会計を始めたり笑


だから、とくにレシート必要ないよっていう人は、ピッタシのお金があればそれだけ


ほいよ!(ドヤ顔)


でレジに出して、はい、さようなら〜


とうこともありえる


多分その人もあまり中国語得意ではないと思います


レジではいろいろ聞かれます


カードもってる?、袋いる?、おにぎりと飲み物セットで安くなるから飲み物買えば?、シールいる?、ストローいる?レシートいる?


などなど、おみせや、人によってまちまちですね


だから、オレも最初はよく聞き返していました


それプラス焦らせてくるとなれば、買い物苦手な外国人は多いかもしれませんね



それらを踏まえて、名探偵大輔は推理しました


なんで、こんな珍事が起こったのか!!


さっきも言ったように、レジでは様々な難関な質問が待っています


それをどうにかして避けたい


コンタクトなら、袋なんていらないから、無視すれば、店員も袋いらないことを理解する


そして、早くレジから立ち去るには!!!


ぴったりのお金を出す必要がある!!!


しかし、彼女は2倍のお金を払ってそそくさと店を出た


ここがおかしなところ


普通何元かのお釣りをもらい忘れとかなら、わからなくもない?

この前、店員さんがお釣りをくれませんでした笑


でも、2倍のお金を払ってお釣りを要求しないのはおかしい


それに、例えば110元ののもを買うとき、220元払う人ってなかなかいませんよね


110元がなかったら、多分150元が払うか、200元をはらう


それもなかったら500元か、1000元でのお支払いということになります


だから、220元なんて、いくら小銭がなくても出さないんですよ


日本だったら、この話は迷宮入りしてしまいます


しかし、台湾の場合、間違えてちょうど2倍のお金を払う可能性あります


それは!!!


『買1送1』


というシステム!!


これは、1つ買えばもう1つあげるよ


というもの


日本には50パーセントオフならたまーに見るけど、このシステムは無いよね


台湾ではよくあります


『買2送1』

2つ買えば1つあげるぜ!


とかね


だから、この事件


もともと買い物が苦手、早くレジから立ち去りたい!


よし!コンタクトいくらか確認したぞ!2つだから、〇〇元だな!


お!!ちょうどサイフに〇〇元ぴったりあるじゃん!


コンタクト二個カバンに入るから、袋もいらない!


よし!この〇〇元をレジに置いてすぐに店を出よう!


結果、そのコンタクトがたまたま


『買1送1』


だったので、2倍のお金を払ってしまいましたということだ!!


以上!名探偵大輔でした!


みなさん、留学に来る前は、語学力もそうですが、その国のいろいろなシステムも確認しましょうね!( ^ω^ )


やべー長くなった笑


一先ずここで終わりにしよう笑


また夜、メインの許せない事件について書きます!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


オレ、留学後初の旅行に出かける

お品書き


国内旅行@高雄



この土日月を使って、高雄へ旅行に行ってきました!


高雄は台湾の南にある都市です


有名なのは、六合夜市や美麗島駅とかですね


何で旅行したかというと、やっぱり留学中にも刺激が必要だなーと思ったからです


刺激とは?

まあね、台湾で生活してると、それが当たり前になってきてね


あと、中国語使うのにも慣れてきて、何かしたいことや、行きたい場所、買いたいものなどに困らなくなってきたので、日本での生活とさほど変わらなくなってきました。


1人暮らししてるってくらいですね


そうすると、


以前に思ってた台湾に留学したかった気持ちや、台湾を好きな気持ち、中国語上手になりたい気持ちっていうのが、だんだん霞んでくるんですよね


悲しいですよね


だから、久しぶりにどこが行くかな!って思って高雄行くことにしました


なんで、高雄かというと、会いたい人がいたからです


友達なんだけど、最近日本での就職が決まった人!


すごいよなー!本当に!


日本人が台湾で就職するのとはわけが違うと思うよ


でね、その友達とつい最近もご飯したんだけど、それはオレの住んでるところの近くでね


台北、新北、日本でしか会ったことがなくてー


まだ彼女の地元で会ったことがないんですね


オレが1番好きなのは、相手の地元で会うこと!


逆でもそうだよね!


友達『大輔!東京行くから会おうよ!』


より


友達『大輔!川越行くから会おうよ!』


の方がテンションあがるよね!


何食べさせようとか、いろいろ考えるよね!


だから、みんな!ぜひ川越来てくれよな!(来年の7月以降笑)


やっぱり相手の地元で会うと、いつもより生き生きしてる気がするんだよね!


たまたまかもしれないけど、そう見えるよ!笑


日本に行っちゃえば、いつ地元で会えるかわからないので、


『明日やろうは馬鹿野郎!』


ってことで、原住民のレポートを数日間にわたる徹夜で終わらせ行ってきました!!笑


土曜日の朝、5時に起きて出発!

お昼過ぎに着きました!


台北から高雄まで、バスで5時間半で着きますね!


早い!


台湾のバスは好きですね


日本だと運転手が、他の車を譲りながら運転するでしょ?


乗ってる側だとイライラするよね笑


台湾のバスの運転手は強気だよ!笑


どんどん車を追い抜いていくー!


電車よりも話している人が少ないし、変な人も少ない気がする笑


だから台湾のバス好き


ついた日は西子湾を観光しました!


いいね、海沿いを散策するの


風も心地よくて!


海にも入ったし!


夕日も綺麗だったねー


台北にいるとなかなかこういう体験できないから、すごく楽しかった


オレはここ行って、次はここ行って、最後はここ行ってっていう旅行好きじゃないから、こういうのんびりなの大好き!


今日も、お昼食べたあとは中央公園で座ってのんびりしてました


不覚にも楽しいなーって思っちゃったよね


彼女の日本出発の日も近づいてきました


んでね、会社が関西なんですよ


それを聞いた時寂しいなーって思いました


関西って日本だろ?って思うけど、これは、難しいね


台湾で就職するよって言われるより寂しい


これを表す言葉があります


以前、日本で放送していた『台湾観光局』のCM


台湾の有名人や、キムタクが出演していました!

みんな一緒にじゃなくて、それぞれのバージョンがある感じ


ぜひyoutubeで見てみて!


そして、台湾の有名人のバージョンの最後にこんな一言が


『心動沒有距離 time for taiwan』


これはどういう意味かというと、


『ドキドキは目と鼻の先!さあ台湾へ!』


という感じですね


直訳すると、


『ドキドキに距離は関係ない!さあ台湾へ!』


ですね


いい言葉だなー!って思っていましたが、今まで、いまいちドキドキと距離の関係がわかってませんでした


でも、今回わかりました


関西は日本だけど、オレの中では台湾よりも心の距離が遠いんだなって


日本の!特に関西人の方に言っておきますが、


関西が嫌いという意味ではないですよ!オレの心と台湾の距離が近すぎるという意味ですよ!笑



今はバスに乗って帰っています。


本当は、月曜日の朝のバスで帰る予定だったんですが、急遽ギリギリまで高雄にいることにしました


1日目で、台北(新北)にはない魅力を多く感じたんでやっぱりギリギリまでいたいな!と


この選択が正解だったね


中間テストやレポートも終わったので、頭と気持ちを切り替えて、ちょっと本気で中国語勉強しようかなと思いました。


最近は引っ越しや中間テスト、レポートで出来てなかったけど、毎日の中国語の勉強


続けられてる運動、食事制限


オレの苦手なこともなぜか続けられる


台湾はオレに魔法をかけてくれる


魔法の国、台湾で!




残り8ヶ月、頑張ろうと思います


おわり!


と、その前に、今家に帰ってきました


台北駅からは、安いのでバスで帰って来たんですが、大学に近づいてくると、見慣れた風景でね


あー懐かしいなー


と少し落ち着く感じもしました。


住み慣れた場所もいいもんですね


また高雄行きます、冬休みは台湾一周とタイ旅行で潰れそうです笑



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、留学について考える

お品書き


留学って??





こんばんは、お久しぶりですね


今日は留学についてのお話しますね


留学したことのない人は『留学』という言葉


響きがかっこいいなー


って思いますよね


オレも思っていました


でもね、最近いろんなことが分かってきました


それは


留学と言っても千差万別


これですね


簡単に分ければ、語学留学(最低3ヶ月〜)

交換留学(1セメスターもしくは1年間)

正規の学生として四年間の留学 

それ以外の留学


それ以外って?って思いましたか?


オレの友人で、ラオスでイチゴ栽培している方がいます。


語学留学通ってるとかいう話も聞いたことありますが、メインはラオスでイチゴを作ること


そんな感じ


皆さんは、これらの留学についてどんな印象を持っていますか?


なんて急に言われてもね笑


オレも留学前は


語学留学と交換留学の違いくらいしか分かっていませんでした


最近は


交換留学って、楽するも苦労するもその人次第だだなーと


感じております!!!


まず、語学留学


これは、予習復習をどれだけするかで大変さが変わりますが、メインは午前中の授業ですよね


レベル別にクラスも分かれてるし、本当に予習復習するかしないかって感じだと思います


一方、交換留学


まず、人によって取る授業、授業数が違う


ここが1番のポイント


欧米系の留学生は英語開講の授業取ってるし、日本人は日本語学科の授業取ってます


ぶっちゃけ、取る授業数が多いか少ないかは関係ないですね


交換留学は、なんの授業を取るかがもっとも重要だと思います


オレも日本語学科の授業取ってますよ


翻訳2つと、プレゼンする授業1つね


まあ、この辺はね


現地の授業というより、語学学校とは違う形で中国語学んでるって感じだね


中間、期末テストもあるけど、ぶっちゃけ楽


中国語レベルによってここの感じ方は違うだろうけど、、オレがこう感じるくらいだから、大体の日本人も楽だなーって感じてるんじゃないですかね


テストは筆記だから、日本人の得意分野


オレはこのほかに、社会学系の授業2つ、体育を1つ取ってます


あとは、夜の中国語の授業


これは、語学学校の先生が無料で交換学生向けに開講してるやつです


交換留学ってお得なんだね


昼間の学生は高いお金払って同じ授業受けてると思うと…


もっとも授業時間が全然違うんだけど笑


語学学校は、1日3時間を週に5日


無料のやつは1日3時間を週に2日


同じテキスト使ってるから、大体同じような内容を勉強しているはず


この中で1番のやばいなっていうのは現地の社会学系の授業


まず、日本語学科の授業も現地の授業なんだけど、先生が学生に求めているレベルが低い


当たり前だけど、外国語学科は外国語を学ぶ学科


完璧な言語レベルを最初から求めてるわけではないよね


だから、そこまでプレッシャーもないし、先生も厳しく見ていない


一方、社会学系の授業は、言語レベル云々ではないんだよね


当たり前だけど…


言語は先生が学生に教えるツール


ここではそのツールが中国語っていうだけ


中国語ができることが当たり前なんだよね


先生も学生の中国語のレベルがーなんてみじんも考えてないよ


そりゃそうだよなどこの国でもそうだよ


今思うと、社会学系の授業取らなかったどんだけ楽な留学生活なんだろうね


想像できない


毎回課題はあるし、レポートあるし、オレは授業の復習もしっかりやらないとだし


勉強時間の比率でいうと、社会学系の授業に割いているのが8.5割


翻訳、プレゼン、語学講座に割いているのが残りの1.5割って感じ


来週の火曜日に提出するレポートを今やっておりますが、最近、毎日徹夜です


コーヒー飲みすぎて吐きそう笑


いや、マジ


頭クラクラするし笑


腰は痛くなるし


でも、寝ると確実に詰むし…笑


最近の流れは、朝起きてちょっとやって、授業行って、帰ってきたら2時間くらい寝て、それから夜通しやるって感じだね


まあ、これが本来の留学なのかもしれないね


日本にいる両親も、こういう生活してると思ってるだろう


逆に、日本語学科の授業ばっかり取って、浮いた時間遊んだりしてたら、親が悲しむかもね


って思わないとやってられない笑


おととい、面白いことがあったよ


原住民の中間テスト


先週、先生からどんな感じのテストなのかの話がありました


選択問題と論述だよって


いざ試験


まずは解答用紙を配布


なるほど、真っ白だ笑

論述用ですね


次に問題用紙の配布


先生『あー日本の留学生の大輔どこー?』


オレ『あ、はーいここです』


先生『君は論述のところ難しいと思ったから、違う問題用紙用意したから、この問題用紙は取らなくていいよー』


オレ『わかりましたー(うわまじか!簡単な問題になるのかな?!ラッキー)』


先生『はいこれが君の問題用紙ね』


オレ『(うわ!紙デカイな!)ありがとうございます。これ、どこがみんなと違うんですか?』


先生『紙の大きさだよ。紙の節約で小さくしたけど、君はそれじゃあ見辛いだろうと思ってね』


オレ『ありがとうございます(試験内容同じじゃないか!!笑)』


結局2時間の間に選択問題10問と、論述4つやりました…


台湾原住民の起源は諸説あるが、あなたは何説が正しいと思うか?その説と理由を書きなさい


原住民の生活は変化してきました、社会的な背景を踏まえながら、どのように変化したかを書きなさい


原住民の父系、母系社会それぞれの仕組みと違い、さらに各族に見られる特徴を例をあげながら論じなさい


原住民社会はこれからどのようにあるべきか、現在の台湾社会、世界情勢などを踏まえ、具体的な案をあげながら論じなさい


それぞれ500字以上書けという制限がありました


うぇーーーん


試験始まる前に隣の女の子に、大丈夫?って言われた笑


まず、1番の課題は文字数稼いで、解答用紙を埋めること


2時間で頑張りました


外国人無理ゲーのテストやったり、研究書読んでレポート書いたり、めちゃめちゃ大変だけど


オレはこれでいいんじゃないかと


他の留学生は、日本語学科の日本の歴史、日本の文学、日本のなになに


みたいな授業取って、『台湾人がどのように日本を学ぶのかを知りたいとか』何とか言ってるけど


それはね


うん


言い訳かな??笑


彼女ら今頃スヤスヤ寝てるんだろうな


オレはブログ書いてるんだけれどね笑


確かに、一概に留学してたからって特別な能力身につけて帰ってくるわけではなさそうだ


留学が就活に有利になるかならないかは、人それぞれってわけだね


そして、まとめ


正規の留学生


いくら1年間台湾の語学学校通っていたとしても、それだけでは決して超えられない中国語を母語とする人との壁


それを痛感しております


正規の留学生、本当に尊敬します笑


オレは2科目しかそういうの取ってないけどこの疲労笑


正規の留学生だったら、どうなっていたか笑


とうことで、最近思った留学についてのいろいろでした


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレの親友、台湾に来たよ!!

お品書き


親友が台湾に来ました!




こんにちは!

最近課題に追われております


中間試験の勉強にも追われております


特に原住民の授業の課題が鬼畜ですね


2週間で原住民の本二冊よんで、要約と感想を2400字以上書きなさい


とかw


中国語の2400字だぞ!


かなり多いwww


その前に中国語の本二冊読むとか笑


ノイローゼにならないように、程よく適当に、内容掴んで読んでます笑


このほかに中間考査があるから、たまったもんじゃない笑



ってことは置いておいて


今日は親友が台湾に来たということで、遊んでまいりました!


旅行じゃなくて、会社の出張で台湾来ました!かっこいいねー!


仕事が終わった6時半頃落ち合って、まずはご飯から


最近は自炊してたので、外のご飯は久しぶり!!


オレも楽しめました笑


彼が行きたいところなかったら、台湾大学の近くの美味しい刈包屋さんに連れて行こうと思ってたんだけど、牛肉麺と阿宗麵線が食べたいということで、西門町行ってきました


西門町で有名な富宏牛肉麺に行きました


今日も大変賑わってて、ほぼ満席!

よかった!笑


だってそれだけで美味しいお店なんだよって、伝わるでしょ?笑


彼は、こういう雰囲気が好きなんだよって言ってくれて、嬉しかったな


日本と比べたら、ちょっと汚い感じもするんだけど、


オレも台湾のこういう雰囲気が大好き



そのあとは阿宗麵線行って、小椀を2人で食べて、カラオケ行きました笑


カラオケ行く前に、モスバーガーで作戦タイム


なんの作戦かって?


秘密だよ!


そこでね、2つ出来事がありました


1つは、あの台湾とかでよく見る、コップみたいな飲みのも!


上にプラスチックの蓋がしてあって、ストローぶっ刺して飲むやつね


それ、普通にヨーグルト食べるときみたいに手で開けようよしてて笑った笑


確かにオレも最初見たときはなんだこれ?って思ったなー


それと、彼はネット持ってなかったので、モスバーガーWi-Fiあるか確認してって言われて、女の子の店員さんのところに確認しに行きました


オレらのテーブルの目の前がレジだったんだけどね


そうしたら、Wi-Fiないけど、私のケータイ繋げてあげようか?


って言われた


オレもまじか!優しいのうって思ったけど、まず、オレがテザリングすればいい話なので、ありがたいけど、断りました


席に戻っると、なんて言ってた?って言われたので、訳してあげたら、めちゃめちゃその優しさに驚いていました!


彼の台湾株が上がった瞬間でした笑


作戦会議も終わり、カラオケ行きました


カラオケの話は都合により割愛


いやーでも、久しぶりだった?


留学直前に遊んでるから、2ヶ月半ぶりくらいだったけど、相変わらず楽しい時間でしたねー


くだらない話をして、夜遊びして、、、、


さようならするときも、本当はもう少しさようならな雰囲気あるのが普通だけど、最後までふざけてるし


オレは留学終わるまで帰国予定ないし、彼もそんなにすぐに台湾出張があるわけじゃないしー


何にも気を使わない相手って素晴らしいと思うね笑


高校のときの友達は、やっぱり最高でした


今のところ、高校のときの友達が台湾に来るよって知らせがゼロなので、もっと来て欲しいですね!


有給とボーナス使ってね!笑


2人くらいならうちに泊まっていいよ笑


ってことで、みんな遊びに来てね!笑


意外と12月は家族きたり、佐藤と中原きたり、大学の友達きたりと忙しいね!笑


でも12月しか予定入ってない笑


あ、2月にタイに行くから、タイに行きたい人いたら現地で会おう!


そして、昼夜逆転の生活を…笑


明日も課題やるんで、今日はこの辺で!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレの親、台湾に来たるぅぅぅ!

お品書き


俺の親、台湾来たる

台湾旅行のススメ?


はい、最近お腹の調子が悪い遠藤です笑


本当にお腹痛くて朝5時半とかに起きちゃうんだから笑!


新竹行った後からずーっとこんな感じ


冷泉(川みたいなところ)で遊んだ時に、寄生虫食べちゃったのかな?


皆んなで水かけまくって遊んでたし笑


あと、最近料理してるから、朝も起きるの早くなったね


健康的だ!


周りに美味しいご飯屋さん多いけど、そこまで行くの面倒なんだよね笑


買い物や後片付けとか考えたら、そっちのほうが面倒じゃね?


っていう意見もあるけど、基本的に料理するの好きだからあまり面倒だとは思わないね


買い物するときは、何作ろうかなーとか考えるし、楽しいね


ただね、台湾にあるスーパーでは売ってないものが多すぎる


今は、ジェノベーゼソース作り置きしたいんだけど、まず、バジルが売ってないという…泣


あと!そういえば、近くのスーパーには塩も売ってない!


あっても、袋に入ってるやつ!あれじゃ多すぎだし、詰め替える容器ない!


今は塩の代用品として、台湾の鮮味炒手っていうものを使ってます 


調べたら、日本の百貨店の地下の食品コーナーに日本で買えるものは売ってるみたいなので、バジルやら卓上塩などは台北行った時にでも買おうー


SNSに写真載せてるから、みんなLINEとかで食べたいって言ってくれて本当に嬉しい!


他人に食べてもらっても美味しいと思って貰えるよう努力しよう


やっぱりどうしても自分好みの味になるよね笑


本題に入ろう


家族が12月に台湾へ来ます


これは嬉しいことですねー!


んで、家族から注文が


『台湾の雰囲気が味わえるところに行きたい』


いや待て


これめっちゃ難しくないか??


とりあえず、家族の抱いてる台湾像が分からん!笑


オレは台湾の雰囲気って言ったら、朝ごはん屋さんのおばちゃんの塩対応だったり、バイクぶんぶん走ってる道だったり、台湾語話しながら丸い形の将棋みたいなやつやってるおじちゃんだったり、そんな感じに思う


あとは台湾人だね


ここはオレの台湾の1番好きなところだ


ちなみにここでいう台湾人とは、仕事していない台湾人という意味


んーよくわかんないな


例えば、観光地で働いているひとはだいたい親切にしてくれるよね


台湾にかかわらずね


だから、観光地行って、


『台湾人って優しいなー』って思うのは気がはやい


それなら、全世界の人が優しいよ


まあ、オレは台湾人が好きなのは、優しいからではない笑


話すと長くなるからここは割愛ね


でもさ、家族にさっき書いたような場面見せて、これが台湾の雰囲気だよ!


なんて言っても、彼らはきっと満足しないよね笑


ってことで、今悩んでます


日本人は九份みて、ここが台湾か〜って思ってるのかなー?


オレが台湾行ったことなかったときは、台湾の雰囲気と言ったらこれ!


みたいなものはありませんでした


九份という名前は知ってたけど、どんなところかもあまり知らなかったなー千と千尋くらい


だから、本当にどこ連れて行こうって感じですね


オレが思う台湾旅行のススメ!


これは、なんといってもご飯!!


みんなが満足するならご飯だね!


最近は美味しいお店とか、いっぱい教えてもらったので、だんだんそういう知識が増えてきました


そして、舌も肥えて来ました笑


前は、台湾で食べるなになには最高だなーとか思ってたけど、


今は、あそこで食べるなになには美味しい!に変わりました


ご飯以外となると、かなり厳しくなるね


オレは歴史とか好きだから、その場に行って、話を聞いたり、眺めたり、触ったりするのが好き


観光地よりも、そっちに行く方が断然楽しい!!


最近だと、総統府参観日に、中入れたんだけど、それが1番楽しかったかなー笑


いろんな展示物もあったし、蔡英文さんの総統になる5/20に書いたサインも見れた


今日、高校の時の友達からメッセージ来て、両親が台湾行くから、ここ行っておけっていう場所教えてって言われたんだけど


総統府を挙げておきました笑


外国人ならともかく、日本人なら興味がなくても1回行って、外観だけでも眺めてほしいよね


台湾と日本の重要な建築物だ


ってことで、課題が山積みなので、この辺で寝よう



おやすみ!!!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、台湾で差別にあう?!?!?!

お品書き


外国人学生ショートトリップ@新竹

最近料理始めました


こんにちは!

最近、ブログ放置気味でしたー


理由はただ1つ!

iPhoneのバッテリが壊れた


です笑


日本で使ってたiPhone6

こっちに来るんでHTCのを買ったんですが、やっぱり安い端末だけあって能力が低い


文字も打つ時、キーボードのスピードがついていかなくてめっちゃ誤字をするんです


だからブログ書く時はいつもiPhone使ってました


でも、最近調子が悪くて…


電源繋いでいないと、すぐに電池が切れちゃうんです


だから、電池繋ぎながらではないとブログ書けないんだけど、


この部屋の都合と、延長コードの長さの都合で、なんとも線をつなぎながら使うの面倒です笑


ってことでした笑



で、この前の29日に外国人学生向けのショートトリップがありました


これは、交換学生や正規学生、大学院生以外


まあ、語学センターの学生も参加できるイベントです


だから、いろんな国の人が参加してました!


今回は行きたい人だけって感じで、メールで、登録の仕方が送られてきました


10月の12.13.14日の3日間


時間は12:30〜13:30の間とすごく短い登録期間でした


そのため、本当は行きたかったけど、登録出来なかったっていう人も多いかも?


日本人も俺含めて2人しかいなかったしね


台湾の新竹県というところへ行ってきました


ここは、客家人が多く住んでいる場所で、今回の目的も客家文化と触れ合うことです!


楽しみですねー!


いや、実際めちゃめちゃ楽しかったよ!


まあ、毎度おなじみだけど、どの国の学生も同じ国の友達同士で登録したみたいで、出発前からなにやら楽しそう


オレの友達はー笑


このイベントを企画している台湾人の学生たちと、ウェルカムパーティーで仲良くなった中国人の留学生!笑


彼女がたまたま参加してました!笑


台湾は中国語圏で、語学の心配がないからなのか分からないけど、中国人はあまり団体行動してるの見ませんね


参加している中国人留学も少数で、みんな顔なじみではないみたい


オレはその中国人留学生とバス乗りました


もう1人の日本人学生も、1人参加の中国人留学生と座ってました


バスの中では終始彼女と話してました


やっぱり台湾のことを知ってると中国人のと会話も盛り上がるね


でも、歴史の話はやめたほうがいいね


話も盛り上がってるしー


オレ『蒋中正(蔣介石)が台湾に来たとき、なんちゃらかんちゃらーでしょ?』


中国人留学生『不是』


オレ『でも故宮博物館の歴史はなんちゃらかんちゃらー』


中国人留学生『不是!』


オレ『!?』


オレ 中国人留学生『……(沈黙)』


となりました


この辺の話していいことと、ダメだことの境目がまだよく分からないんだよねー(ーー;)


まあ、向こうもオレが日本人だし、すぐに違う話題を振ってくれました笑


そうそう、この旅行でもそうだけど、最近ブルキナファソ人やハイチ人の友達がたくさん増えました


ブルキナファソやハイチ


聞いたことある?


ブルキナファソはアフリカ大陸にある内陸国


ハイチは中南米にある、キューバの隣の国です


じつは、この2つの国は台湾と国交を結んでいます


そのため、台湾に多くの学生が留学に来てます!!


ブルキナファソはフランスの植民地下だったので、彼らはフランス語も堪能ですね


そうそう、フランスといえば


このショートトリップに語学センターのフランス人のおっちゃん学生も参加してました


彼は1人でバスに座ってて、場所はオレの斜め前


しきりにオレの前に座ってる台湾人のスタッフ学生の女の子に英語で話しかけています


最初はなんとも思ってなかったのですが


彼、とにかくずーーーっと話しかけてる笑


デジカメで撮った写真を見せながら、ずーーーっとね


オレだったら完全に嫌気がさして途中から寝るね


でも彼女らはずっと話してました


えらいなー


彼は指輪してないのでおそらく独身なのかな?


フリータイムでは、たくさん食べ物買って、バスの中で彼女らにあげてました笑


最後なんか袋いっぱい台湾の小吃買ってきて笑


彼女らももういらないってなったので、バスの先頭からみんなに『食べる?』って聞いてました笑


ただ、食べる?って聞かれない人もいました


それはー


アジアの男性留学生!!!笑


おいおい、アジアにきてアジア男性を差別するなよ!って笑


女の子はアジア人だろうが何人だろうが問題ないらしいね笑


オレの前の台湾人の女の子、もともと友達で、食べきれないからって彼からもらった食べ物オレに半分ちぎってくれたんだよ


そうしたら、フランス人のおっちゃん


『後ろのやつにはあげないで!』


って笑


オレが英語わからないと思ったか!!笑


まあ最近英語能力が著しく低下してるけどな笑


露骨すぎる彼の態度


世界中のみんなが互いに理解し合える世界はほど遠いと感じました笑


差別やらも、簡単には無くならないね


いやいや、勉強になりました



次の話題に変えよう!


最近自炊を始めました


自炊っていうとご飯炊いてるみたいだけど、まだ、ご飯炊いてません(ご飯炊くとオカズ必要だし、面倒くさいじゃん?笑)


最近食欲ないから、そんなにご飯もオカズも食べれなくて


だから、朝にトースト焼いたり、炒め物したりね


今日、初めてペペロンチーノ作りました


でもね、やっぱりIHでの料理難しいね


フライパンIHから離すと


ピピー


って音なって止まっちゃうしー


だから、オリーブオイルでニンニク揚げて香りだすときも、必死で広がるオリーブオイルかき集めてました笑


あとは、IHだと火力が弱い


いつもの調子でフライパンでスパゲティ茹でたら、余裕で水が残ってた


せっかく塩使わないやり方なのに、これじゃ意味ないんだよな


あとは、野菜にも火が通りつらいなと感じました


今日は麺に焦げ目がつくギリギリまで炒めてました笑


明日からは300グラムの水でやってみよう!


明日は何を作ろうかなー


そうそう!台湾のスーパーには、ブロック状のベーコンと、生クリームがありません!


これはマジ!笑


本当はベーコンのほうが香りもいいし、油も出るし美味しいんだけどね


かたまりのベーコンと生クリーム売ってる場所があったら是非教えてください!!


ちなみに!


生クリームとホイップクリームへ違うからな!笑


おやすみ!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、一人暮らしを始める!?

お品書き


引っ越し

寮のいいところ

ありがとうルームメイト


こんにちは


タイトルにある通り、1人部屋に引っ越しました


なぜこの微妙な時期になってしまったのか??


もともと日本にいたときから、1人暮らししたいと思っていました


しかし、日本の大学が


『ダメ!なぜなら交換学生だから』


という理由で許可をもらえませんでした。


というわけで、寮で生活していました


それでも、日本の大学と連絡を取り続け、やっと一人暮らしの許可がおりました


希望としては、寮に半年住んで、一旦契約が切れたら、1人部屋を半年間契約


ここにきて、部屋を探してたんですが、やっぱり一年契約が基本


そして、時期も微妙なので、半年契約についての交渉もすごく難しいです


もし、12月などの契約シーズンなら話聞いてくれる大家さんも多いらしい


そんななか、大学の正門まで徒歩2分の優良物件を見つけました


建物も新しくて、部屋も綺麗


シャワーとトイレの間にはセパレイトがあってトイレがビシャビシャにならない仕様


素晴らしいなって思ったんだけど、その建物の空き部屋は1つしか無いらしい


オレが部屋を見学したときも、2組の女性が見学に来ていました


見学から、3日後、日本の大学から一人暮らしの許可がおりたので、こっちの大学にも話して、部屋を契約してきました


8か月契約という、聞いたことない契約ですが


大家さんや大家さんの代理人の方には感謝感謝です


昨日の5時に契約をして、昨日の夜には引っ越しと片付けを終わらせました


我ながら頑張ったと思うわ



日本にいた頃は、なんとなく一人暮らしをしてみたかった


でも、今の一人暮らしをしたい理由は少し変わりました


朝と夜の行動が制限されます


やっぱり、ルームメイトが寝てると、物音立てづらいし、音読や電話とかもできないね


昼間の授業以外の時間は、友達との言語交換に使ったり昼間にしか出来ないことをやってるから、自主学習は朝か夜にやらないといけないんだけど、それが満足にできてないなってずっと思ってた


寮だと、ルームメイトがいるから会話が上達するんじゃない?って思ってたけど、みんな授業の時間も違うし、自分らのやることもあるし、お互いが暇な時間っていうのはとても少ないなって感じた


土日はだいたいみんな出かけちゃうしね


そんなこんなで、一人暮らしをしようと決めました


でもね、寮のいいところもたくさんあるよ


学校にめっちゃくちゃ近いっていうか、学校の中にあるしね笑


あとは、やっぱりルームメイトがいるといろいろ気を使うこともあるけれど、勉強出来ないっていうのを抜かせば楽しい生活だよ


男子寮のパーティのあとからは他の部屋の友達も増えて、みんなすれ違うときに


『ダーフー!』


って声かけてくれるんだ


そういうのは本当に嬉しいよね


あとは、ルームメイトね


中国のこといろいろ聞いたし、朝ごはんとか昼ごはんとか一緒に行って楽しかったな


四川訛りの中国語にもやっと慣れて、最近はスムーズに?コミュニケーション取れるようになってきたね


彼らからは、乾燥ナツメもらったり、フルーツもらったり、肉片もらったり、何かとおすそ分けしてもらってました


オレがあげたのは、ラブライブのカードくらいかな笑


今回の引っ越しは、急遽決まったことなので、契約し終わった後に彼らに言うしかなかった


どうやって言いだそうか結構悩んだね


彼らはとても優しいし、なんか身長もみんな低くて親近感が!笑


引っ越しも手伝ってくれました


そんなこんなで、もう引っ越しから1週間近く経とうとしていますね


どんだけブログ放置してたんだよって笑


まあ、なかなか時間がなくて…


でもそれだけいろんな人と会って、何かしてるので非常に充実してると思う


一人暮らしをしてみると、1日の時間が増えた気がする


本当に


あとね、一人暮らし、あまり寂しくないね


台湾に留学来た時も、それまでずーっと実家暮らしだったから、寂しくなるのかなー?なんて思ってたけど


実際全く寂しくならないね笑


一人暮らししてても、なんかいつも自分と話してるから、寂しくない笑


ちょっと怖い人かもね笑


昔から独り言が多いんだよね…笑


ということで、ぜひ遊びに来てください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、見栄っ張りを見つけ悲しくなる

お品書き


見栄って必要なのか?

寮での苦悩



オレ、翻訳の授業をとっています


この翻訳は日本語を中国語にするやつなので、日本人にとっては難しいですね


この授業は日本語学科の2年生のもの


中国語から日本語にする翻訳もやってるけど、これは四年生の授業だ


今回は二年生の方の翻訳授業で起こったこと


この授業は、日本人交換学生も多くとってて、10人くらいいるのかな?笑


学部生と交換学生、どちらにも翻訳課題が出てて、それを事前に先生に送って授業で解説という感じなんだ


先生はみんなの作った文章を、パソコンで映し出して解説って感じだから


公開処刑って感じ?笑


特に交換学生にとっては難しいからね


今は日本の小学六年生の教科書翻訳してるんだ


小学六年生って言ったら、結構長い文章の日本語だったり、難しい内容だから、課題は結構難しい


今回は、指定された文章の中の、好きな文を4つ訳すっていう課題でした


オレは、自分のギリギリ訳せそうな簡単な文を4つ選んで、翻訳した


それでも、結構赤で直される


でも、他の学生は長〜い文章を訳してるのに、ほとんど間違いが無いんだよね笑


すでに半年留学してる学生ですら、赤入れされてるのにー笑


オレだって、台湾人が作った文章と、外国人が作った文章の違いくらい分かるよ


彼女らのは明らかに前者


夜の中国語の授業だって、オレと同じか、それより下のクラスなのにね〜


先生も、課題やるときは辞書は使っていい


台湾人の友達に添削してもらうのもいいけど、課題を先生に送ってから、添削してもらってねってアナウンスあったよ


でも、それを守ってるのは、オレと、半年前から来てる人だけっぽい


授業で見栄を張って意味あるのかな?


これは日本人の性格?それとも個人の性格?


せっかく留学来てるのに、それじゃあつまらないよね


だんだん自分の上達が分かるから面白いのに


たぶん先生も気がついてる


どういう気持ちかな?


いや、オレもなんとなく分かる


塾講師してるとき、宿題、答え写してくる生徒結構いたよ笑


うーん笑


本人は堂々としてるし、ばれてないと思ってるから、注意しづらいのは確か!笑


オレの経験だと、見栄はるといいこと無いんだよねー笑


そうそう!


みんなには、受け入れられない文化、習慣はありますか?


おれが聞いたことあるのは、ご飯を汚く食べる人苦手、トイレの使い方が汚い人苦手とかー


あとなんだ?笑


まあ、生理的に無理なやつね


オレも苦手というか、受け入れられないことがあってね


それは


静かな中で聞こえてくる、食べ物食べる音


クチャクチャ食ったっていいんだ、周りがザワザワしてれば問題ない


たとえ聞こえてきたって、周りがザワザワしてれば全く気にならない


むしろ、


美味そうに食うなー!


なんて思うんだよね笑


でもね、クチャクチャ食ってなくっても、無音の場所なら少なからず食べる音聞こえてくるじゃん?


それもダメなんだよね


いてもたってもいられなくなって笑


めっちゃくちゃイラつく


日本人だとか、外国人とか関係なく、無音の場所で鳴ってるクチャクチャ音はダメなんですよ


でね、


台湾って夜食文化があって、夜遅くも食べ物屋さんが空いてるんだ


ルームメイトがよく買ってくるんだよ笑


買ってくるものはコンビニのおでん笑


でも、夜遅くは外のバイクの音とか、他の部屋の音とか聞こえないから無音状態になるし



これが辛いね笑


いやまじでムカついてくるんだよね笑


何食ってんだよ、無音状態で物食うなよって思っちゃう笑


これはオレの勝手なんだけどね笑


特に中国人はクチャクチャ食べるからね


音がやたら聞こえるし、もう速攻でイヤホン探して音楽流して彼が食べ終わるのを待つ!笑


スナックとかのサクサク音は全然大丈夫なんだけどね笑


生理的に無理なものは、やっぱり受け入れられないですな! 


明日は、お部屋見学です!

いろいろ聞いてこよう




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オレ、言語ボランティアで罪悪感を抱く

お品書き


前置き(食生活)

遠藤の祖先は?

言語ボランティアでの葛藤

見栄って必要なの?



こんにちはこんばんはー


あー腹減ったねー笑


今日ね昼飯しか食べてないんだけど、その昼飯が地獄のようだったんだ笑


午前中はサッカーの授業、友達も増えてきて、昼ごはんはみんなで食堂行ったんだ


ここまで聞くと、楽しそうな話なんだけど


実は、サッカー疲れすぎて、食欲が全くなかった笑


でも、サッカーのみんなと飯行くのは1週間に一度だし、無理して食堂行った笑


いやーサッカーよりも、完食するのに一苦労でしたね


体重もね、10キロくらい減ったので、もうしばらくは落ちないかなーなんて思ってたけど、最近の方が減りが早いんだ


たぶん金曜にはマイナス12キロくらいになってるはず


特にダイエットしようとか思ってないんだけど、朝は寝てるでしょ?


昼飯食うでしょう?


本当は夜も食べたほうがいいんだけど、7時頃はまだお腹が空いてない


11時とかにすごくお腹すくんだ


でも、その時間に食べたら太るからガマン笑


あとは、健康のために走ったり筋トレしたり


この時間になると、お腹減るし、とにかく甘いものが食べたくなるね


台湾には日本と比べて、クリーム系のお菓子が少ないね


甘い飲み物とかは、台湾のほうが多いけど、クリーム系が少ない


オレ、甘いものってよりも、クリーム系のお菓子好きだから笑


あとは、ラーメン好き笑


だから、コンビニで気軽にクリーム系のお菓子買えたり、美味しいラーメン屋が点在さしてる日本だと太るんだね笑


台湾にも、油多い料理とか、甘いお茶とかあるけど、そこまで食べたい飲みたい衝動に駆られないからガマンも出来るね


寝る前は、明日は絶対クリーム系のお菓子探して、買うんだ!!


っておもうんだけど、それが食べたくなるのが夜だから、ガマンガマンって感じのことを1ヶ月くらい繰り返してる気がする笑


でも、今の食生活にそこまでストレス感じてないし、結果にコミットしてるから一石二鳥って感じ?笑


そうそう!本題に入らないと!笑


オレね、いろんな国、特に大学生になってからはアジアに行ってるわけだけど、どこいっても日本人って言われないんだよな


シンガポールやマレーシアでは、華僑と思われるし、タイでは韓国人ってめっちゃくちゃ言われる


台湾では、話さなければ台湾人?話すと韓国人?って言われる


この前も、日本のロッテのチョコパイを求めて、日本と韓国のものを輸入してるお店行ったら、店員が、コソコソ、オレが台湾人か韓国人か当ててるんだよね笑


それでね、夜の中国語の授業のクラスに韓国人が2人いるんだよ


彼女らに、「最初、オレ何人だと思った?」って聞いたんだよ


そしたら、


「韓国とタイのハーフだと思った」


って!笑笑笑笑


どんだけ俺に韓国の要素があるんだよ笑笑笑笑


日本人って、韓国人と中国人と日本人の見た目の区別つくでしょ?


韓国人も同じだと思うんだよね


その韓国人が俺を韓国というのだから、本当に韓国っぽいのかもしれない


そしてもう1つ


タイ要素はどこにあるんだよ笑


おれ、鼻が高いから、その辺で日本人ではないだろうってなるのかなー?


おれの先祖に朝鮮人いるのかな?笑

タイ人とか笑


日本帰ったら、おじいちゃんの家行って調べてみようか笑



次に言語ボランティアの話!


金曜日の昼に、大学の言語センターで日本語教えてます


1時間ちょいなんだけどね


楽しいよ!


ただ、初級クラスなのに、五十音できない人と、ゆっくり簡単な日本語話せばわかる人と、レベルの差があって、大変だ笑


そこで!面白いことが


おれ、大学1年の時から2年間、大手の塾講師してたことがありまして


小学1年生から中学3年生まで幅広く担当


でね、もちろんなんだけど、教え子に手を出しちゃいけないよっていうルールがあった


もちろん中学生や小学生には興味がないんだけど、


中学3年とかになると、年の差4歳くらいなんだよね


でね、このボランティアの授業受けてる台湾人の学生


18歳っていう女の子が5人もいるんだよ!笑


おれ今22歳。。。


塾講師してた時と同じ年の差!!笑


LINE交換したり、フェイスブック教えたりしてたとき、なんかね、罪悪感が湧いてきた笑


今度ご飯行こうとか、そういう約束、罪悪感があああああ笑


ってかんじ笑


もう眠いな


『見栄って必要なのか?』

 は明日書こうー


おやすみなさい!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆