大輔的輔大留学ブログ

大輔が輔大に来ちゃいました!はじめて台湾に来てからここまで一年半!この調子で突き進む\(^o^)/

オレ、前回の続きをもうすこし考えてみる

皆さんこんにちはー、


最近、ジップロックというものを手に入れ、カビ菌との勝負に勝った遠藤です


さて、1つ前の記事で、日本からの交換生の現状を書きました


大変多くの方から、コメントやメッセージをいただきました


時間を割いて連絡していただき、本当にありがとうございました!


ってことなので、本当はね、冬休みに計画しているタイ旅行について書きたかったんですが、


みなさんから頂いた意見を元に、もう少し新たなことが分かってきたので、それを書こうと思います



まず、メッセージやコメントで1番多かったのが、


『昔の交換生はもっと意欲的だった』


です。


記事を見て、驚いた、悲しい、といった意見が多かったです。


なるほどなるほど、


じゃあ、どうして今の学生は意欲的ではなくなってしまったのでしょうか?


まず考えてられるのは


東日本大震災以降、台湾の認知度が上がり、台湾は中国語学習者の選択肢の1つとなった


いままでも、台湾の認知度はなかったわけではないですが、東日本大震災以降、どんどん台湾を知る人が増えてきているのは確かですよね


さらに、台湾のイメージ


親日


西門町とかにいけば、哈日族たくさんいますよね


国語学習したい、でも最近中国はちょっと怖いなー


じゃあ台湾にしよう!


っていう人が本当に多い気がします


ここにきている留学生、きっと中国の大学っていう選択肢もあったはず


なんで台湾にしたのか、一度全員に聞いてみたいですね


上のような消去法で台湾を選んでいる人が多い気がしますね


(同じ中国語クラスの欧米人に聞いてみたら、みんな台湾は安全そうだから、中国は環境汚染がやばそうだからって言ってました笑)


ちなみに、これは個人的な意見なんですが


親日だから、台湾のこと好きっていうひと多いですが、ちょっと意味が分かりません


だったら、あなたのこと好きって言って告白してくれた人のこと好きになっちゃうということですよね


(そんなことしなくても、台湾にはいいところがたくさんありますよ)


なので、本当にそれ以外の理由で台湾に来てるひとってどのくらいいるんでしょうか



2つ目の理由


昔、今の違いではなく、先輩留学生がどんな人なのか、の違い


だいたい留学生が来るのって、2月か9月のどちらかですよね


オレは9月から来たのですが、来た時、すでに2月から留学している先輩留学生が3名いました


今回に限りますが、元からいた3名の留学生の影響で、みなこうなってしまったのではないかとも考えました


そう考えた理由なのですが、履修登録期間に、留学生の間で、


『〇〇先生の授業は楽らしい』


『〇〇先生は厳しいらしい』


といった話が頻繁に話されていたからです


履修登録期間は、台湾に着いてからだいたい2週間後くらいから始まりました


その間も、こっちで生活するわけですが、やっぱり感じるのは


『中国語難しいな…』


です。もちろんオレも感じていました


そこで、不安が募るわけですよね


そんな時、上のような情報が入って来れば、履修登録する時のひとつの指標になること間違いなし


あとは、台湾きて知り合った日本人同士で


『中国語難しいよね!やばいよね!一緒に楽な授業取って、なんとか乗り切ろう!一緒に頑張ろう!』


みたいな展開になるのは、誰でも容易に想像できますよね


先輩はそういった情報を流したり、みんなで頑張ろうみたいなムードを作るべきではありませんね


あとは、先輩留学生の授業態度


後輩留学生は先輩留学を結構見てますよ


オレも見てました


だから、先輩達が、スマホいじってたり、テキスト開いていたりすると、やっぱり後輩も


『あっいいんだ!』


ってなります


今の先輩も、先輩達をみて育ったわけなので、被害者とも言えますが笑


メッセージをくれた方のコメントを見ながら、そんなことを考えておりました


やっぱり1番大事なのは、留学前にしっかりと目標を決めることですね


なんで台湾行くのか?台湾で何を勉強したいのか?それをどのように将来生かしたいのか?


最低でもこれらを具体的に言えないようでは、現地の生ぬるい雰囲気にのまれ、充実した留学生活にはならないということです


最後に。


なぜこうなってしまったかという、細々したことは置いておいて


もっと自分を客観的にみて欲しいですよね


日本語学科の学生は、日本が大好きで、この学科に入って日本語を勉強しています


その大好きな日本からくる交換生留学生が、自分らが頑張って訳した翻訳文に全く興味持ってくれないとか、


自分たちの日本語が合ってるか、ちゃんと話せてるか、ドキドキしながら発表しているのに、全く聞かないで他のことをしているとか


普通にめちゃくちゃ失礼な話だと思います


逆の立場だったらどうですか


オレらの中国語使った発表の際、台湾人の学生が誰も聞いていなかったら


それと同じ


(つД`)ノ。。。。。




このブログが誰かの役に立つかはわかりませんが、とりあえずブログネタの1つとして


ふーん


って読みながしてくれたら嬉しいです笑


明日こそ、冬休みの旅行について書きたいとおもいます!笑


おわり



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

留学生活についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^


暇なら見てね(^o^)

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆